ポチすると発電します。

太陽光発電 ブログランキングへ


先日購入した、築19年のアパートの床下はベタ基礎ではないのでもろに地面からの湿気があがってきます。


その辺りは昔は田んぼだったらしく、近隣の建物には床下換気扇が設置されていました。


床下換気扇の効果はあるのか?と昔から思っていましたが、床下換気扇を設置している物件を見学したところ、


なんと言うことでしょう。


砂埃がするほどカラカラで、


『へ~、床下換気扇って効果あるんだな~』と実感したところでした。


それでは早速この物件に設置しようと思い探したところ・・・


種類が結構ありました。


①排気型
②吸気型
③攪拌型


また、ファンの形状が羽根型、シロッコファン型や電気不要の太陽光発電型、タイムスイッチ型など多種多様になっています。


実際、一体どれを付ければいいの?となってしまうのですが、



まあ、①②③をバランス良くつけるのが一番いいらしいですが、新品で工事費込みで20~30万はかかりそうです。


基本は①のシロッコファン型を付ければOKのようですね。


シロッコファン型は音も静かで大容量の排気ができるそうです。


ここでも電気料金不要の太陽光発電型にしようと思いましたが、タイムスイッチ型の中古で検索すると、1台3,000円!!!


まずは中古で効果を確認してみよう!


ってことで4台購入し、攪拌型も安かったので2台購入しました。


早速取り付けてみます。


効果の程はまた報告いたします。


ポチすると発電します。

太陽光発電 ブログランキングへ